特定商取引法に基づく表記

事業者名
野田頭 宜教

責任者氏名
野田頭 宜教

事業者所在地

160-0022

住所:東京都新宿区新宿1-36-2新宿第七葉山ビル3階

※記載の情報は当社契約店舗の住所です。ご請求時には販売者情報を遅滞なく開示いたします。

連絡先:070-2821-8947

メールアドレス:takanori_nodagashira@yahoo.co.jp

販売価格:PC受講規約に記載>>ご利用規約

商品代金以外の必要金額:銀行振り込みの際、振込手数料。

*商品代金に消費税は含まれております。教材送付等に関する送料は責任者が負担致します。

注文方法:申し込みフォーム

代金の支払時期:お申し込み後、銀行振込5日以内にお支払いください。

振込先は申込時別途メールにて送付させて頂きます。 具体的なご入金手順については、申込時の返信メールをご参照下さい。返信メールが届かない場合は、お問い合わせ下さい。

*5日を過ぎた時点で自動的にキャンセルとみなされます。

代金の支払方法:銀行振込

商品及び教材(テキスト・使用ソフトの引き渡し時期)の引渡時期:指定する講座開講日の前日まで

教材ソフトウェアの使用に必要なシステム環境に置いて:規約に記載しております。ご利用規約

表現・商品に関する注意書き:本商品に示された再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証するものではありません。

商品の申し込みの撤回や解除について:

1.受講者が利用期間において中途解約を行った場合であっても、料金の返金は行いません。

2.受講者が利用期間開始日の1営業日前までに運営責任者の指定する方法にて解約する旨の通知を運営責任者に対して行った場合は、受講者は本サービスを解約出来るものとします。尚この場合、運営責任者は受講者に対し、既に責任者に対して入金された料金の返金を行います。

3.但し、受講者が初回受講を実施した日以降は、いかなる理由においても解約は出来ないものとし、利用料金の返金は一切しないものとします。

4.受講契約成立後においては、受講者は、勤務状況または就学状況の変化、受講内容に満足できないなど、受講者自身の一方的な都合等により、契約を解除することは出来ません。また、受講契約を中途解約することも出来ません。止む終えない場合は、医師の診断書の提出を求め、これに応じた場合に解約手続きを出来るものとします。

【やむを得ない事情と認める例】
(1)受講者の死亡または重大な疾病等により、受講を継続することが困難な場合
(2)申込講座の開講日以前に実施された当該資格の前回試験を受験し、受講期間中に合格したことが判明した場合
(3)その他やむを得ない事情と責任者が認めた場合
2.前項但書において、契約の解除をする場合にあっては、受講料を全額返還いたします。(その際にかかる振込手数料は受講者にご負担頂きます。)
ただし、受講生が初回受講後は、前項にかかわらず解約はできないものとし、利用料金の返金は一切行わないものとします。

別途規約参照>>ご利用規約

5.クーリングオフについて、申し込みを受領した日から起算して8日を経過するまでに責任者に対して所定の書面により通知することで契約の解除を行うことが出来ます。その際、受講契約にかかる受領済みの講座料を速やかに返金します。

個人情報の保護当サイトはお客様の個人情報の保護を第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正なる管理下で安全に保管することをお約束します。また、個人情報は法律によって要求された場合、あるいは運営責任者の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き第三者に提供することはありません。



無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう